第16回クラミドモナス研究会 ジオラマ行動力学共催
会期 2023年3月3日(金)・4日(土)
会場 法政大学市ヶ谷キャンパス 大内山校舎Y802(一日目)・ボアソナードタワースカイホール(二日目)+Zoom配信によるハイブリッド開催
特別講演 京都大学 福澤秀哉教授
世話人 植木紀子(代表・法政大学)、鹿毛あずさ(学習院大学)、高橋拓子(埼玉大学)、山野隆志(特別講演担当・京都大学)
発表形式 口頭またはポスター。口頭発表時間はショートトーク(10〜12分程度を予定)もしくはロングトーク(15〜20分程度を予定)から選択。正確な発表時間は2月19日(日)ごろお知らせします。 →ショートトークは12分、ロングトークは20分です。 ポスター発表はオンサイトですが、フラッシュトークのみZoomでも配信します。
学生発表賞 優秀な発表に対して学生優秀発表賞を贈呈します。
参加費 無料
**登録方法 こちらのリンク**から参加登録・演者の方は演題登録と要旨のアップロードを行ってください。 要旨(200字程度)の原稿作成には↓↓以下のテンプレートをダウンロードしてご使用ください。
当日のオンサイト参加を受け付けます。会場に直接お越しいただき、受付にお申し出ください。
登録締切 演題登録 2023年2月17日(金) 参加登録 2023年2月24日(金)
参加形態などの問合せ先:高橋拓子([email protected])